

Contents
エリートビジネスマン集団、現る。
黒のリクルートスーツに身を包み、黒革の手帳を携えて今日も足早に会場へと急ぐ、その姿はまさしくエリートビジネスマン集団。
向かった先は、ニュースキンの事業説明会が行われるセミナー会場、あるいはニュースキンのトップリーダーの待つ、ABCを実施する喫茶店。
ニュースキンディストリビューターである彼らが身につけているのは、一流の製品知識、鍛え上げられたプレゼン能力、抜群のクロージングトークセンス!
ニュースキンは、日本のネットワークビジネス業界の中でも、売り上げは毎年上位にランクインしている会社です。
また、徹底的にニュースキンで扱っている製品知識やプレゼン力、クロージング力を身につけ、
リクルート活動を展開していく集団として際立った活動をしているようです。
ニュースキンで扱っている製品の知識を身につけること。
確かにどんなものを扱っているのか自分が理解できていないようでは、リクルートしようにも厳しいものがあるのは想像に難くないですね。
ニュースキンではどんな製品を扱っているのでしょうか?
また、どのような報酬プランなのでしょうか?
ニュースキンの製品や報酬プランについて、詳しく見ていきましょう。
製品について
ニュースキンの製品は大きく分けて、美容機器ラインのageLOC、スキンケア&メイクのニュースキン、栄養補助食品のファーマネックスの3つの製品群から成り立っています。
ageLOC
ニュースキンの美容機器製品群になります。

ニュースキン
ニュースキンの化粧品部門の商品群です。ニーズやお悩みに合わせたラインナップがされています。

ファーマネックス
ニュースキンの栄養補助食品の製品群です。

報酬プラン・初期費用
ニュースキンの報酬プランはブレイクアウェイです。
ブレイクアウェイって何のこと?
という方はこちらをどうぞ。
ブレイクアウェイについては上の記事で詳しく解説していますが、自分以下のメンバーをいかに多く独立させることができるかが、この報酬プランでの成否を決めると言えます。
ニュースキンでビジネス会員であるブランドメンバーとして活動していくためには、登録料4,500円を納めることになります。
無料登録も可能ですが、その場合はショッピングメンバーとしての登録となり、ビジネス会員としてコミッションを得る資格はないことになります。
ではここから、ニュースキン独自のボーナスについてみていくこととします。
シェアリングボーナス
ブランドメンバーが、ブランドメンバーを直紹介したり、ショッピングメンバーを紹介することができると、
それぞれの人の購入分の5%がコミッションとして受け取れるというものです。
なお、ショッピングメンバーである人も、新たにショッピングメンバーを紹介することができると、
このシェアリングボーナスについては受け取ることができるようです。

なぜなら、ひとたびブランドメンバーに登録すると、そのタイトル維持のために大変な試練が待っているようなのです。。。
ブランド レプリゼンタティブ
ショッピングメンバーの紹介でも受け取れるシェアリングボーナスですが、それだけでは大きな報酬とはなり得ません。
ニュースキンでブランドメンバーとしてしっかりと報酬を得ていくためには、さまざまな条件をクリアし、ブランドレプリゼンタティブの資格を取得しなければなりません。
【ブランド レプリゼンタティブ資格審査の合格基準】
審査を申込みした月を含む6ヶ月以内に、
- ①直接勧誘した、第1世代のダウンラインの売上が累計24万円以上
- ②自分の購入金額+お客さんの購入金額+自分のダウンライン(会員ランクがブランドレプリゼンタティブ未満)の売上が累計72万円以上
以上の①と②の両方の条件をクリアする事
(①の売り上げは、②の売り上げに含まれる)
【ブランドレプリゼンタティブ資格審査の脱落基準】
自分の購入金額+お客さんの購入金額+自分のダウンライン(会員ランクがブランドレプリゼンタティブ未満)の売上が、毎月12万円以上
審査中に上記の条件を満たせなかった時点で、審査は最初からやり直し。
【ブランドレプリゼンタティブ資格審査を受ける際に必要なもの】
- ビジネス契約書の提出
- 本人確認書類の提出
- ブランドレプリゼンタティブ資格申請トレーニングの「ブランドレプリゼンタティブ資格申請テスト」に合格
【ブランド レプリゼンタティブ 資格の維持条件】
- 毎月24万円以上の売り上げが必要
- 24万円の売り上げの内訳は、自分の購入金額+お客さんの購入金額+自分のダウンライン(会員ランクがブランドレプリゼンタティブ未満)の売り上げ
※資格維持の為の売り上げは、自分の製品購入代も計上可能

しかしながら、ブランドメンバーからブランドレプリゼンティブへ昇格ができると、以下の魅力的なボーナスを受け取る権利が与えられるようです。
ビルディングボーナス
ビルディングボーナスは、当月内で累積されたブロック数(1ブロック=6万円の売り上げ)に応じたもので、毎週支払われるボーナスです。
毎週コンスタントに受け取れるボーナスというのは、確かに魅力的ですよね。
わかりやすい数字での試算として、
24万円の売り上げがあれば2万1千円
36万円の売り上げがあれば4万8千円
48万円の売り上げがあれば8万7千円
96万円の売り上げがあれば25万8千円
のボーナスがもらえるようです。
リーディングボーナス
リーディングボーナスを受け取るためには、
・36万円以上の売り上げがあること
・自分以下のメンバーを「ブランド レプリゼンティブ」の資格審査に合格させること
以上2点の条件をクリアする必要があります。
大まかに言って、
- ビルディングボーナスを取得できるダウンラインの数が6人以上
- その6人うち4人のダウンラインの組織の総売り上げが1200万を超える
この条件を達成すると、ニュースキンの最高ランクを獲得できるようです。

たくさんの独立するメンバーを育成することができる人にとっては、多額のコミッションを手にできる可能性があり非常にやりがいもある報酬プランではありますが、ネットワークビジネスの経験が浅い、ネットワークビジネスに取り組んでくれるような人脈も乏しい、ネットワークビジネスを本業にすることはできない、潤沢な資金を準備することが難しい人にとっては、もしかするととても厳しい報酬プランかも知れません。
タイトル維持、タイトルアップのために多額な買い込みをせざるを得ない状況に陥りがちなようです。
ニュースキンのビジネスまとめ
しかしながら、薬機法などの法律が厳しくなってきているのも事実で、「◯◯という成分は◯◯に効きます!」
なんて言ってしまうと、一歩間違えれば法律違反ということになりかねません。
ニュースキンの製品をよく知れば知るほど、また、体感を得ていればなおさらのこと、
ついつい「効きます!」と言ってしまいそうになること、よくありますよね。
ニュースキンだけではなく、大手のネットワークビジネス会社の製品は、
概して品質が優れていると思われます。
もっと言うとどこの会社の製品も「良い!」というのが実情でしょう。
ニュースキンの製品を他社と比較しての優位性については、薬機法違反に配慮しなければならず、危なっかしいので語れない。
では一体何で勝負すれば良いのか。
製品をなかだちとして組織拡大を目指して紹介活動を展開しているのに、
ニュースキンの製品のことを語れないなんて!と嘆きますか?
とても簡単なことです。製品以外での優位性を語れると良いのです。
自社の製品以外で優位性を語る、どういうことなのでしょうか?